ガルベストンにあるテキサス大学医学部の研究者らは、エストロゲン濃度を下げて安定させる経口避妊薬を服用した女性は、膝に重傷を負う可能性が低いことを発見した。
これは、女性アスリートが男性アスリートよりも前十字靱帯またはACLを断裂する可能性が1.5〜2倍高い理由も説明します。 ACLは膝の上部と下部を繋ぐ靱帯です。
この靱帯の損傷は、多くの人にとってキャリアの変更を意味する重大な運動障害です。フットボール選手の間でACL損傷後の復帰率は49%近くとなっている。さらに、この損傷は、膝の不安定性、歩行速度の変化、早期発症の関節炎などの生涯にわたる問題を引き起こす可能性があります。
15歳から19歳までの若い女性23,428人を対象とした全国データベースを使用したこの研究では、膝前十字靭帯損傷を負い避妊薬を服用している女性は、同年齢のACL損傷のある女性よりも矯正手術が必要になる可能性が低いことが判明した。避妊薬を使用していなかった人。
研究者らは、女性ホルモンがこの靱帯を弱めることにより、女性をACL損傷しやすくするのではないかと提案しています。これまでの研究では、女性では月経周期のエストロゲンレベルが高い時期にACL損傷が多く発生することがわかっています。
「避妊薬はエストロゲンレベルをより低く、より一貫して維持するのに役立ち、これにより周期的な前十字靭帯の衰弱を防ぐ可能性があります」と筆頭著者で博士課程の学生であるアーロン・グレイ氏は述べた。 「これを念頭に置いて、私たちは経口避妊薬の使用が女性の手術を必要とする前十字靭帯損傷を防ぐことができるかどうかを調査しました。」
ACL再建手術が必要な15~19歳の女性(ACL損傷率が最も高い年齢層)は、損傷を受けていない同年齢の女性に比べて経口避妊薬を使用する可能性が22%低かった。
グレイ氏は、この年齢の若い女性にACL損傷が多いのは思春期のせいかもしれないと述べた。思春期になると、エストロゲンのレベルが急激に増加し、脚の成長が急激に高まります。これらの成長スパートのいずれかが起こった後、ティーンエイジャーが新しく伸びた手足をうまく調整できるようになるまでには時間がかかります。
「若いアスリートたちは現在、生理周期が予測しやすくなったり、生理周期が軽くなったりするなど、さまざまな理由で経口避妊薬を使用しています」とグレイ氏は語った。 「将来の調査により、怪我のリスク軽減がそのリストに追加される可能性があります。」
この結果は現在、米国スポーツ医学会の公式ジャーナルであるMedicine & Science in Sports & Exerciseに掲載されています。